2020年9月29日(火)
ある日のランチ
我が家の近くには弁当の仕出し屋さんがあります。例の商品券が使えるので、購入してみました。選んだのは紫峰の四季というお弁当です。色々な食材が入っており、美味しく頂きました。コスパが良いです。
2020年9月27日(日)
コロナに負けるな応援チケット
茨城県土浦市ではコロナに負けるな応援チケットが発売になりました。1万円で1.5万円分の商品券が買えます。ほとんどの土浦のお店でこの商品券が使えるので早速購入しました。イオンなどのスーパーでも1万円分は使えるので、生活必需品などを購入します。しかし5千円分は、主に飲食店でしか使えません。しかし外食の多いテックさんには、全く問題がなく使えます。早速お好み焼きを食べました。
2020年9月25日(金)
布団乾燥機のリコール
日立リビングサプライの布団乾燥機2011年製を使っていましたが、電源の線の根元から発火する恐れがあるというので、リコールになっていました。エアコンの修理の電話で別件として聞かれ該当品があることが分かりました。後日別の所から電話があり、回収して新品と交換するという。宅配業者が来る日を決めました。9年間使っていたものが、新品になったので少しうれしい。しかも買い換えようかと思っていた高機能モデルでした。
2020年9月23日(水)
ヤリスクロス購入(Part2)完
4店全部回って見積書をもらいましたが、ディーラーオプション、諸費用計が、各店舗違います。C店、D店は下取り額が低く、値引きも少ないので除外しました。A店とB店はお支払い総額で価格を提示してきました。最初にB店が140万円を提示してきたので、ここに決めようと思いましたが、A店が147万円から138万円に下げてきたので、この店舗から買うjことにしました。しかしD店が突然132万円を出してきたので、A店にこの金額に合わせてもらいました。また最初の3年間のサービスが無料で出来るウェルカムサポート35,420円も入っています。D店ではこのサポートが入っていないのでA店になりました。これは新車発売直後の大幅な値引きです。これでは日産、ホンダなどやっていけないでしょう。トヨタの生産が昨年並みに回復しているのは、コロナ下であっても、車の販売が好調なためでしょう。
2020年9月21日(月)
ヤリスクロス購入(Part1)
ヤリスクロスは8月31日に発売されました。トヨタの販売方法が変わって、4つある販売店、トヨペット店、トヨタ店、ネッツ店、カローラ店のどの店舗でも購入できるようになりました。つまり4店間で競合させることが出来るようになりました。テックさんには、有利な条件になります。まずトヨタのサイトから、必要なメーカーオプションとディーラーオプションを選んで表を作りました。この表を4店舗で提示して、完全に同じ条件で見積書を作ってもらうことにします。最初に行った店ではすでに展示車が置いてありました。見積書とカタログをもらい次の店舗へ行きます。
2020年9月19日(土)
ヘルシオホットクックのうち蓋製作
シャープのホットクックを使っていますが、うち蓋が何処に行ったのか見当たりません。冷蔵庫で冷やすときに使いますが、うち鍋の高さがあるので、蓋は高さが制約されます。蓋のつまみが内側に入った構造になっています。プラスティックなので安いと思いましたが、3千円もします。購入をやめて木工旋盤で作ることにしました。冷蔵庫の中の寸法を調べて、蓋の厚みは25mm以下にすることを目標にしました。問題なく挽くことが出来ました。まだ旋盤の腕は落ちていないようです。
2020年9月17日(木)
ラトックRaidケース導入
USB3.1対応のラトックのRaidケースを購入しました。USB3.1なので最大転送速度は850MB/sになりますが、SSDを使わないとこの速度まで上がりません。手持ちの6TBのHDDがあったので、もう一つ購入して2台のRaid0を組みました。HDD単体では199MB/sの転送速度ですが、2台のRaid0では366MB/sになりました。Raidのオーバーヘッドがあるので、単体の2倍にはなりませんが、92%を達成しました。そこそこ優秀な成績でした。
2020年9月15日(火)
液晶保護フィルム交換
デジカメの画面をどこかに打ち付けて傷が付いてしまいました。新しいものに交換しましたが、どうしても右下に泡が残ります。しかし画像表示の外なのでこのまま使うことにしました。ちょっと不満は残りますが、安い物なので仕方がないでしょう。
2020年9月13日(日)
オーディオ用USBケーブル購入
デノンのUSB-DACを導入した時は、その音の変化に驚かされました。驚くほど音が良くなったのです。パソコンとこのUSB-DACはUSBケーブルで接続されています。このケーブルは普通のパソコン用を使っていましたが、オーディオ用に設計されたUSBケーブルがあるので、交換することにしました。USB-DACを導入した時の様に劇的な変化は望めませんが、少し音は良くなるというので、オーディオ用USBケーブルを購入しました。端子は金メッキされておりケーブルもメッシュです。商品が届いたので早速交換しました。結果は少し音が良くなったのかなという程度です。あえて交換する必要はなかったかもしれませんが、オーディオ用に交換済みという安心感だけはあります。
2020年9月11日(金)
レノボのパソコン購入
姉がパソコンの調子が悪いという。ヤフオクで小生が買って渡した東芝のノートパソコンです。4年ぐらい前の物なので、買い替えを勧めました。機種としては友人が買ったレノボが安くて高性能なのでこれを買うことになりました。ThinkPad E595という機種で、姉が注文して小生宅に送ってもらいました。メールの設定、SSDの取り付け作業を行うためです。最近のパソコンは原価低減を行うため、OSのDVDすら付属しません。購入直後に回復ドライブの作成が必要です。最近はDVDではなくUSBメモリーでOSがおかしくなった時リカバリーを行います。USBリカバリを作った後、SSDを取り付けます。パソコンを分解する前にバイオスに入ってDisable Built-in Batteryを設定してバッテリーからの電圧をカットします。そしてパソコンの裏側のネジを外した後、上下のケースの隙間を車の内張はがしで外しました。ダミーの箱が入っているので、それを取り外してSSDを取り付けます。簡単な作業です。パソコンを元に戻してSSDの転送速度を測りましたが、取り付けたSSDの速度は542MB/sで普通でした。もともと付いているCドライブのM2.SSDは驚くほど高速で3,600MB/sが出ていました。自分のノートも買い換えようかという気にさせる出来事でした。
2020年9月9日(水)
除草
今年も雑草が家の周りに生えてきました。今まで使ってきた除草剤の効果は、非常に満足できるもので梅雨が明けたので撒きました。50倍ぐらいに薄めた除草剤入りの水を雑草の葉っぱに噴霧器でかけます。雑草は葉っぱから水分を吸収して根の方へ送りますが、除草剤が効いて根から枯れるというものです。草むしりするよりはるかに少ない労力で、きれいに除草が出来ます。下の写真1枚目は除草剤を撒いた直後で、2枚目は9日後の物です。まだ少し残っているのでもう一回撒くかどうかです。
2020年9月7日(月)
お台場にヤリスクロスを見に行く
トヨタはお台場のメガウェブというところで車を展示しています。そこに新しく発売されるヤリスクロスが4台展示されているというので見に行きました。すでに購入が決まっている車で、グレード、色違いが4台もあるというので行きました。色は白黒のツートンか赤黒のツートンか決めきれずに帰ってきました。メガウェブの隣にはビーナスフォートがあり、ランチはそこでステーキを食べました。さすがは東京のお台場です。レストランの席は8割がた埋まっています。コロナ下の土浦では見られない光景でした。
2020年9月5日(土)
工房エアコン故障
8年前に土浦に引っ越してきましたが、その時取り付けた日立のエアコンです。8月の中旬にリモコンのスイッチを入れても、運転しなくなりました。早速日立のサービスに連絡してきてもらうことにしましたが、9月3日が最短で行ける日との連絡がありました。2週間以上あるのでこの間は工房に入らないことにしました。ランプの点滅情報から、内蔵ファンが回らないというトラブルの様です。予定通り修理の人が来ましたが、モーターを交換するにはかなり分解が必要でした。モーターを交換すると嘘のようにエアコンが運転を始めました。修理代は基盤が壊れていると4.4万円かかりますが、モーターだけだったので、3.2万円で済みました。新品を購入すると18万円ぐらいするので、修理出来て良かったです。
2020年9月3日(木)
古い便器の処分
土浦市の場合は、家庭から出るものであれば、粗大ごみとして引き取ってくれます。早速取り外した便器とタンクを車に積んで清掃センターに持ち込みました。以前来たときはすいていましたが、コロナの影響で交通整理が出るぐらい混んでいました。並んで待って受付の前の黄色い台に車を乗せると、車の重量を測ることが出来ます。粗大ごみを乗せた状態で重量を測り、次に倉庫へ行って荷物を下ろし、再度受付で車重を測ります。差が粗大ごみの重量になりますが、小生の場合は390円請求されました。お金を払って処分は終了です。
2020年9月1日(火)
トイレ交換
一体型便器TOTO・ZJ2が到着したので、交換しました。交換作業は、まず古い便器を取り外し排水管に新しい排水ソケットを取り付けることになります。一番難しいのが、古い排水ソケットをのこぎりで切り取って新しい排水ソケットを取り付ける所です。60mm立ち上げアダプター(HH01001R)というのがTOTOから販売されているので、この取付キットも入手しておく必要があります。この作業以外はすべて簡単に進めることが出来ます。新しい排水ソケットがアダプターを介して取り付けることが出来れば、あとは簡単です。新しい便器を取り付け、便座と一体となったタンクを乗せるだけです。取り付けているところの動画は、下の写真をクリックすると見ることが出来ます。