2020年10月31日(土)
格安互換プリンターインク
エプソンの純正のプリンターインクは、Amazonで6色パックが5,181円もします。1個当たり864円です。しかし互換インクは3,380円、563円/個で売っているので、今まではこれを買っていました。しかしネット検索中にたまたま見つけましたが、6色パックで850円の物があるではありませんか?1個だと142円です。今までは高いものを買っていましたが、今後はこの格安のインクを買うことにします。
2020年10月29日(木)
自作べルトクランプ
市販品のベルトクランプを使っていましたが、締め付けのストロークが短いのと、しっかり締め付けることが出来ないので、自作してみました。製作過程など詳細は下の写真をクリックすると見ることが出来ます。
2020年10月27日(火)
茨城県東海村のVL300修理(Part2完)
準備が完了したので、再度東海村へ行きました。単相200Vの電源に接続すると、もちろんブレーカーは飛ばなくなりました。防振ゴムをAmazonで購入した物に交換しました。停止スイッチも交換しようとしましたが、古い物の外し方が分かりません。結局壊して外しましたが、壊してから外し方が分かりました。白矢印の部分を上にずらせると、フロント部分が分離して外すことが出来ます。日本製の部品とはやり方が違うので、すこし手間取りましたが、交換完了です。ベルトをかけて動作確認をして完了です。依頼主に感謝され、ランチを頂いた後帰路につきました。
2020年10月25日(日)
茨城県東海村のVL300修理
ある日のこと茨城県東海村の方から電話があった。東海村というと日本初の原子炉が出来たところというイメージが強く、何か原子炉に関係することかと思ったが、そんな電話がかかるはずもなく、木工旋盤VL300の修理依頼の話でした。自宅から1.5時間ぐらいで行けるので、早速修理に向かった。依頼者の祖父が使っていたVL300と言うことで、2馬力のモーターでプーリーは2段の古いタイプの物でした。問題は沢山ありました。
1、電源を入れるとブレーカーが飛ぶ
2、ベッドが台からずれている
3、モーターを固定している防振ゴムが完全の駄目になっている
4、赤色の停止ボタンが割れて押しにくくなっている
5、ヘッドストックのネジが緩んでいる
6、全体に錆が出ている
修理に行った日は現状の確認と台からズレているベッドを元に戻し、錆止めをスプレーだけをやりました。それ以外はすぐに出来ないので、後日また行くことにした。それまでにやることは、防振ゴム、停止スイッチの入手、単相200Vの配線などです。ブレーカーが飛ぶ原因は三相200Vの電源から単相200VのVL300の電源を取っていたからです。これはVL300のRFフィルターのリーク電流によるもので、以前に夢工房でも同じ問題がありましたので、単相200Vの電源の配線を電気工事店に依頼してもらうことになりました。
2020年10月23日(金)
ストップウォッチのバッテリー交換
10年以上前に買ったカシオのストップウォッチですが、電池が切れたようです。反応しなくなりました。それにしても随分長く電池が持ったものです。裏ブタの5本のネジを外すとボタン電池が見えてきました。CR1632Hという電池が入っていましたが、電圧をテスターで測ると3.0Vぐらいです。手持ちの新品の電圧を測ると3.4Vぐらいを示します。多分負荷をかけると電圧が3V以下になるのでしょう。新しいものに交換すると問題なく動作するようになりました。
2020年10月21日(水)
マウス故障
マウスの左クリックがカチカチと反応しなくなりました。クリックは出来ますが、カチカチと反応しないと使いずらいものです。分解して調べてみるとスイッチの故障の様で赤い出っ張りを押しても反応がありません。このスイッチを交換すれば修理できますが、面倒なので新しいマウスを買うことにしました。デスクトップ用なので、今まで使ってたMサイズは少し小さいので今回はLサイズを買いました。左クリックはよく使うので、壊れやすいのでしょう。無事に快適な操作環境に戻りました。
2020年10月19日(月)
布団乾燥機を使ってみる
ピンクの古い布団乾燥機の代わりにブルーの新しい乾燥機が届いていました。すこし涼しくなったので使ってみました。このタイプの新しいものに買い替えようと考えていましたが、リコールのおかげで無料で手に入れることが出来ました。新しいものが良いのは、乾燥機の設定が簡単ということです。前の物は広い袋をベッドの上に広げる必要がありましたが、新しいものはプラスティックの布団乾燥アタッチメントを布団の中へ挿入するだけです。これでやってみると布団全体に熱い風が行きわたり問題なく布団を乾燥することが出来ます。便利で簡単になりました。
2020年10月17日(土)
窓用エアコンの取り付け
台所の方はエアコンが無いので、料理をしている時に暑いので簡単に取り付けることが出来る窓用エアコンを取り付けました。窓の枠にエアコン取付枠を取り付けることが出来れば、あとは簡単です。我が家の窓はこの枠を取り付けるには少し高すぎるのですが、その場合は板を足そうと考えていました。しかしそのまま取り付けることが出来ました。据え置き型に比べるとパワー不足ですが、無いよりはましです。
2020年10月15日(木)
TVアンテナ線引き直し
東京タワーからスカイツリーに電波塔が変わって、土浦への電波も強くなったので、ケーブルテレビを解約して、UHFアンテナを自宅に取り付けました。しかし取付直後は問題なく受信できていましたが、フジテレビが写らない場合が出てきました。アンテナを多素子の物に交換をしましたが、あまり改善しません。アンテナ直結の電波の強さを調べると問題ないので、家の中を通っているアンテナ線の劣化が考えられます。そこで3Fのブースターの所から、室内にアンテナ線を通し2Fのテレビの所まで引き込みました。テレビの取扱説明書によるとアンテナレベルは43以上必要とのこと。フジテレビについては42⇒51となり問題なく受信できるようになりました。NHKEテレは42までしか上がりませんが、問題なく見ることが出来ています。
2020年10月13日(火)
小さな木片カット用テーブルソー治具
テーブルソーでは小さな板を切るのは不得意です。ブレードの近くで小さな木片を指で押さえるのは非常に危険です。今回は安全にカット出来る治具を作りました。詳細は下の写真をクリックすると動画で見ることが出来ます。
2020年10月11日(日)
インバーター回路の製作
名古屋の木工家から頼まれてインバーター回路を組みました。3馬力のインバーターを新品で購入しましたが、富士電機の三相200V3馬力用がビジネスアマゾンで18,900円で買えるという。普通のアマゾンでも20,474円です。それよりもっと驚いたのは、中国製の3馬力のインバーターですが、9,669円で売っているではありませんか?もう中古品を探す必要が無いかもしれません。さすがに中国製は心配なので、今回は富士電機の物を買いました。
2020年10月9日(金)
ジョッキの蓋のターニング
ビアジョッキでビールを飲んでいると、コバエが入ることがあるので蓋を作りました。簡単なウッドターニング作業です。つかみしろは真空チャックで削っています。
2020年10月7日(水)
1泊2日の青森旅行(完)
2日目は朝食の後、千畳敷海岸の奇岩を見てから青池に立ち寄って帰宅しました。往復で1,431km走りました。今回はスピーカーを運ぶついでに観光もできて良かったです。8年前にも冬にドライブ旅行をしていますが、その時回ったところ以外を今回は行きました。
2020年10月5日(月)
1泊2日の青森旅行(Part2)
旅館は鰺ヶ沢温泉のホテルグランメール山海荘です。鰺ヶ沢温泉は約30万年前の 化石海水が湧き出した温泉です。Go to travelで35%の割引があり、売店で使える1,500円の利用券ももらえました。津軽では安東水軍というお酒が有名なので、1本買って帰りました。
2020年10月3日(土)
1泊2日の青森旅行(Part1)
常磐道から東北自動車道を通って青森県十和田市に入りました。大きなスピーカー2本を落札者に渡してから、平川市の盛美館へ行きました。ここには明治時代の三大庭園のひとつと言われている、立派な庭園がありました。盛美館は庭園を観賞するために建てられた和洋折衷洋式の建物で、明治42年に完成されました。
 次に日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」です。全長300メートルもの三連太鼓には鶴の文字がありますが、橋が架かっている津軽富士見湖には鶴が居ました。
2020年10月1日(木)
JBL4800スピーカー売却
オーディオルームを作りましたが、最近はあまり入ることが無くなってきました。パソコンの前に座っていることが多く、PCオーディオで良い音が出るようになったので、オーディオルームの大型のJBLS4800というスピーカーが不要になりました。そこでヤフオクで売ることにしましたが、問題は輸送です。ヤマト運輸、佐川急便などは、精密機器である大型のスピーカーの輸送を受けてくれないのです。唯一ピアノ運送業者が受けてくれますが、土浦から東京まで送る場合でも10万円、大阪だと15万円ぐらいになってしまいます。これでは取引が成立しないので、ヤフオクでは、取りに来て頂ける方か、送料実費でこちらが運送するということで出品しました。結論として落札者は青森県の方で、小生に青森県まで輸送を依頼されました。往復の高速道路代、ガソリン代などを払っていただくことで青森県まで行くことになりました。日帰りでは厳しいので、1泊しますが観光もするので宿泊費は請求しませんでした。
 2階のオーディオルームから、車にスピーカーを積み込みます。小生には不可能な作業なので、便利屋さんを呼んで運んでもらいました。
 往復1431km走って帰ってきました。高速道路を使えば1泊2日で問題なく行けます。旅館はGo to Travelで割引を受けることが出来ました。今回は青森の観光地のなかで今までで行かなかったところへ行ってきました。