2022年6月30日(木)
バンドソーフェンスの交換
リョービのBS50Nというバンドソーを使っていますが、標準のフェンスは非常に使いにくい物です。ラグナのバンドソーから取り外したフェンスがあったので交換しました。テーブルが薄いので、取り付けにはテーブルの前側に別の鉄板を取り付けて行いました。この方が動かしやすく、ロックも簡単にできます。使わない時は取り外すことも出来ます。
2022年6月27日(月)
郵便ポストの交換
郵便ポストを新しいものに交換しました。古いものは窓を取り付けましたが、中に郵便物が入っているかどうか確認しにくい状況でした。またレターパックプラスのサイズも入りません。新しい白い物は、レターパックが入り、窓も複数個付いているので内部の確認がやりやすくなりました。
2022年6月24日(金)
日立スライド丸鋸の整備
ヤフオクで日立のスライド丸鋸の中古品を購入しました。写真を見るとかなり程度が悪いのですが、その分値段は安く落札出来ました。商品をチェックしてみると、3つ問題がありました。1,ターンテーブルが回らない。2,鋸刃のカバーが動きずらい。3,中央のロックハンドルが回らない。これらの問題を解決すべく分解整備をしました。幸いにも3つの問題点はすべて解決することが出来、スライド丸鋸は使えるようになりました。この機械はあれば何かと便利です。鋸刃の直径が250mmのC10FSです。整備作業の動画は、下の写真をクリックすると見ることが出来ます。
2022年6月20日(月)
アジサイの保和苑
アジサイで有名な水戸の保和苑へ行ってきました。早く行き過ぎたので、まだアジサイはきれいに咲いておらず行くのが早すぎました。この日記をアップした頃には満開になっていると思います。水戸のご老公の銅像と、水戸殉難志士の墓がありました。
2022年6月17日(金)
ステンレス靴ベラの柄の取り付け
プラスティックの靴ベラを使ってましたが、変形するので靴が履きにくい状態でした。この問題を解決するため、強度のあるステンレスの物を購入しました。しかし長さが十分でなく、延長の木の柄を取り付けることにしました。ステンレスの靴ベラの木に挿入する部分は、ハンマーで叩いて平らにして、その形に木をトリマで削りました。そして2枚の板を重ねてバンドソーで切って接着しました。プラスティックのものは、50cmぐらいの長さでしたが、53cmの仕上がりになりました。これで楽な姿勢で使えるようになりました。製作動画は下の写真をクリックすると見ることが出来ます。
2022年6月14日(火)
日立コードレス掃除機到着・使用開始
商品が届いたので早速開梱、組み立てです。この掃除機は、付属品をすべて収納できるスタンドが付いています。掃除機本体をスタンドに乗せると充電が始まるという仕様です。バッテリー単体で充電できないのは不便という意見もありますが、特に問題を感じません。使ってみると、吸い込む力が非常に強くて満足です。付属品のブラシなど種類が豊富で状況によって使い分けることが出来ます。やはり最新の機種は進歩がすごいです。掃除嫌いのテックさんですが、掃除が楽しくなりそうです。
2022年6月10日(金)
日立コードレス掃除機PV-BH900J
ダイソンのDC62というコードレス掃除機を7年半使っていますが、最近は古さを感じるようになりました。電源コードがない掃除機として使い勝手がよかったのですが、パワー不足を感じます。最近発売されている日本製の掃除機はもっとパワフルで使い勝手も向上しているように思われます。そこで買い替えを考え始め、どの機種にするか?価格.comのサイトを見ると日立のPV-BH900Jが一番人気でした。特徴を見ると非常に良さそうなのでこの際このモデルに買い替えることにしました。どのネット販売店から買うか?価格.comで最安値を目指しているというディーライズが一番安かったのでこの販売店から買いました。
2022年6月7日(火)
パイプハンガーの固定
パイプハンガーは2m以上の高さがあるので、かなりぐらつきます。そこで上部を固定することにしました。パイプの太さと同じ穴を明け中央部分を切りました。木ねじで固定して完了です。これで全くぐらつかないようになりました。
 
2022年6月4日(土)
パイプハンガー購入
普段着をかけるハンガーが以前からいっぱいだったので、新しいパイプハンガーを購入しました。組み立ては簡単です。すぐに使えるようになりました。ズボン、シャツなどをかけましたが、容量が十分なのですっきりと収めることが出来ました。
2022年6月1日(水)
中古ボール盤の修復
WENのボール盤はヤフオクで売りましたが、何もないと少々不便なので小型の中古のボール盤を格安で購入しました。テーブル、ポストは赤さびだらけで、程度の悪いものの様に見えます。しかし錆をサンドペーパーでこすって落としてみると結構見栄えが良くなりました。目盛版取り付け、モーターの振動対策などをやって使えるようにしました。詳細は下の写真をクリックすると動画で見る事が出来ます。