2023年5月31日(水)
Able Aid購入
耳がかなり遠くなってきたので、補聴器の類を購入することにしました。片耳だけではなく両耳に差すAble Aidの物を購入しました。聞こえにくくなった高域など選択して増幅できる機能が付いているからです。試してみると確かに聞こえやすくなったようだが、付けるのが億劫になります。普段は付けないで必要な時だけ使うことにしますが、常に持ち歩くことが出来ない。予定していない会話の時に使えないことになります。歳を重ねると困ることが増えてきます。
2023年5月28日(日)
IHクッキングヒーターとレンジフードの交換(設置編)
レンジフードから取付けその後IHを取り付けました。レンジフードはねじの頭にフードの背面を引っ掛けるタイプでしたが、4か所のねじ全てを引っ掛けるのに少し苦労しました。IHクッキングヒーターの方は、非常に簡単に取り付けることが出来ました。詳細は下の写真をクリックすると見ることが出来ます。
2023年5月24日(水)
IHクッキングヒーターとレンジフードの交換(撤去編)
レンジフードから取り外しました。取り外すと背面に合板の板が張られており、新しい物を取り付けるのに下地を整える必要がないことが分かりました。IHの方は簡単に取り外すことが出来、新しいものを取り付ける準備が出来ました。取り外しの詳細な状況は下の写真をクリックすると見ることが出来ます。
2023年5月21日(日)
IHクッキングヒーターとレンジフードの交換(機種選定)
IHの方は鍋を置く位置が分かりやすい光るリングを装備したパナソニックの物にします。光るリングはパナソニックだけが装備しているのでパナに決まりです。高級機種は鉄、ステンレス以外の金属の鍋でも使えますが、中級機以下では鉄、ステンレスに限定されます。またオーブンも高機能になっていますが、ほとんど使わないので11万円以上する高級機種から選択しないことにします。廉価グレードでは残念ながら光るリングが付かないので、結局中級機種のKZ-K32EST(約7万円)を購入することにしました。レンジフードはIHの電源に連動してファンとライトがつくFY-60DED3-S(約4.7万円)を購入しました。もちろんDIYで取り付けるので、通販で購入しました。
2023年5月17日(水)
IHクッキングヒーターとレンジフードの交換(不具合状況確認)
台所のレンジフードのファン調子が悪いので、交換するかどうか調べていたところIHクッキングヒーターのガラスの上に体重をかけすぎたのか、ガラスが割れてしまった。IHクッキングヒーターの方は右側のヒータが切れて動作しない状態でしたが、左側は使えるのでそのまま使っていました。しかしガラスが割れてしまったので交換することにしました。レンジフードの方は1992年製なので30年以上使っていたことになります。これも交換することにして、これら2機種の機種選定に入ります。
2023年5月13日(土)
日光山・温泉寺で日帰り入浴
温泉寺は、栃木県日光市湯元にある天台宗の寺院で、輪王寺の別院となっている。山号は日光山。本尊は薬師如来。庫裏には源泉から温泉を引いて湯船が作られており誰でも入浴できるようになっている。入浴料は500円です。温泉寺に行く途中に冬季は通行止めになっている半月山駐車場まで行き中禅寺湖の景色を見ました。帰りは宇都宮にある長岡百穴古墳に立ち寄りました。
2023年5月9日(火)
奥日光小西ホテル・日帰り入浴
奥日光の小西ホテルに日帰り入浴に行ってきました。このホテルの源泉は日光湯元温泉で、24時間流れ落ちる源泉掛け流しの硫黄泉となっています。この日はお湯の色が緑色に見えました。入浴料は1,000円です。例によってだれも入っておらず、貸切状態でした。宿泊客は多いが、なぜか日帰り客は少ない。やはりここまで来て日帰りではもったいないということか?
2023年5月4日(木)
CO2濃度測定器購入
CO2の濃度を測定できる測定器を買ってみました。部屋を換気して測ると緑色のGoodと表示されますが、ストーブを焚くとCO2の値がどんどん上がっていきます。赤色の危険ゾーンに入ると換気が必要になります。温度湿度も表示されますが、湿度はサトウの湿度計と比べると、あまり正確には表示されません。
2023年5月1日(月)
ヨネックス・ウォーキングシューズMC114購入
ヨネックスのウォーキングシューズMC114を購入しました。特徴は靴ひもをダイアルを回すことで締め付けることが出来ます。靴ひもの様に両手で結ぶ必要はなく、ダイヤルを上から押して回すだけで紐が締まっていきます。またダイアルを引っ張ることでロックが解除されて紐が一度にゆるみます。動画を見ると分かりやすいので、下の写真をクリックして見てください。