2013年5月18日

コンタマシンのフェンス製作

ドリフト調整は左右のネジを飛び出させることでフェンスを傾け、微調整できるようにしました。前側のボルトにはノブを取り付け手で簡単に回せるようにしました。

夢工房のコンタマシンには、後から取り付けた非常に立派なフェンスが付いています。当工房のコンタマシンには、フェンスが無いのでこれと同じような物を自作しようと考えましたが、かなり大変であることが分かりました。そこで木製でもっと簡単に作ることが出来る物を考えました。夢工房の物はドリフト調整が出来るようになっているので、この機能は付けることにします。

完成

前面のノブを回すとしっかりフェンスをテーブルに固定出来ます。非常に簡単な構造でフェンスが出来上がりました。

鉄板に木ネジが通る穴と、ボルトの通る穴をあけます。フェンスになる角材はテーブルより少し短くなるようにします。木ネジを鉄板に通して角材に固定しますが、最後まで締め付けず鉄板が動くようにします。ボルトを締めるとテーブルの端を鉄板が引っ張られてフェンスをテーブルに固定出来るわけです。

CUT-500のテーブルの状況

CUT-500のテーブルは前後で平行がでているので、テーブルを両側からボルトで締め付けフェンスを固定することにします。

前側はT字状に角材を木ネジで固定します。左右にドリフト調整用の8mmの鬼目ナットを取り付けます。

角材を手押しカンナで直角になるようにします。ルータで10mmのボルトが通る溝を切っていきます。ルーターテーブルがあるので、非常に簡単に溝を切ることが出来ます。