2015年4月20日
上部クラウンモールの製作
上部は茶色い板が張られているだけです。この部分にクラウンモールを取り付けることにします。クラウンモールはクラウンモールビットを使ってルーターテーブルで切り出しました。
ガラス板を押さえる細い棒を、バンドソーで切りだし釘で止めます。釘は直接ハンマーでたたかずポンチを使いました。硝子板を間違って割らないためです。
ラベット・ビットを使ってガラス板をはめ込む為、枠の角を切り込みます。4隅は丸くなるので、ノミでカットしました。
製作開始
フレームの板を製材します。テーブルソーで64mmの幅に切って完了です。ガラス板の上部はアーチ状にするので、テンプレートを作ります。スピンドルサンダーなどでテンプレートの形を作っていきます。
小生の家の台所収納は作り付けの物ですが、25年ぐらい前に作られたものです。機能的に問題があるわけではありませんが、メラミン処理の色はあまり気に入っていません。そこでレッドオークの板に交換することにしました。収納を全部交換するのではなく、扉だけをレッドオークにすることにしました。この方が2階の台所まで持って行くのが簡単なこと、見栄えは扉だけ交換でかなり良くなるので、この方法で作業を進めることにしました。
現状
現状は上の収納はガラス張りになっています。ガラス板は取り外して再利用します。まずは上部の収納から始め下部もやっていきます。
完成
ドアヒンジを取り付けるφ40mmの穴をあけてから、オイル塗装をしました。塗装後ヒンジを取り付けます。取っ手もとりつけてドアは完成です。
ガラス板を入れてみるとぴったり収まりました。サンダーをかけます。
枠の組み立てはドミノを使いました。
扉の分解
既存の4枚のドアを取り外し、ガラス板を本体から外します。
バンドソーで切りだした後、フラッシュトリムビットで最終的な形にします。
上部のアーチ部分はトリマで境界をカットした後、フォスナービットで穴をあけ最後はノミで平らに仕上げました。