2014年8月31日(日)
スバル・インプレッサスポーツ納車
インプレッサスポーツが納車されました。と言っても自宅に来たわけではなく販売店に取りに行きました。3日前にスイフトスポーツは売れたので、車のない日は2日間だけでした。インプレッサは2,000ccですが非常にパワフルで大満足です。アイサイトもVer.2になっているので、大雨でも逆光でも動作しました。シートは豪華な革張りで、シートヒーターが付いています。荷物室が大きくなったので、運べる物が増えると思います。9月の上総木工交流会では何を持っていくか?自作のベルトサンダーも乗せることができそうです。
2014年8月30日(土)
笛の製作
笛を作りました。非常に簡単に出来る作品です。旋盤があるので、丸くしましたが、四角い木のままでも完成させることが出来ます。まず角材にドリルで穴をあけます。ドリルの長さにもよりますが、φ12mmで深さ5~6cmであけてください。ボール盤が無くても、電動ドリルでも出来ます。万力にくわえるか、作業台にクランプして穴をあけます。一度に大きな穴をあけることが出来なければ、細いドリルで下穴をあけてください。出来るだけ垂直になるように努力しますが、少しぐらい曲がってもOKです。壁を突き破らなければ、音に問題は出ません。次にのこぎりで息の出口カットします。吹き口には丸棒の片面を削って挿入します。接着剤を入れる前に試しに吹いてみます。問題なく音が出ればその位置で接着します。これで四角い笛が完成です。丸くする場合は丸棒を入れる前に、旋盤で丸くします。
2014年8月29日(金)
車庫証明
車を買い替えるので、車庫証明が必要になります。これを車の販売店に任せると、車庫証明代行費用はマツダの販売店では、23,120円も請求されました。これは販売店によって異なりますが、最低1万円以上になるでしょう。そこで自分でやるとどうなるか?まず近くの警察署へ行って保管場所標章交付申請書の用紙を購入します。60円です。それに必要事項を書いて申請すると土日を除く中3日で交付されます。受け取り時には500円の印紙代が必要になりますが、総額560円で車庫証明が取れます。簡単ですので車を買う時の為に覚えておいてください。
2014年8月28日(木)
どうやって入れたのか木の中の釘(PartⅡ)
木をフライパンに入れて茹で上げます。これで木が柔らかくなって万力で締め付けると簡単に圧縮することが出来ます。一番端の木を圧縮して縮んだところで、釘を入れる穴をあけます。詳細な作り方は下の写真をクリックしてください。
2014年8月27日(水)
インプレッサスポーツ試乗
スバルの販売店を2か所まわって新車の試乗と車の確認をしました。なぜ2か所回るか?もちろん値引きを競争させるためです。それにマツダのアクセラスポーツも見ました。この車も良くできています。エンジンをディーゼル、ガソリン、ハイブリッドと3種類も準備し、ユーザーの選択肢に応えています。話をインプレッサスポーツに戻すと、この車はスイフトに比べると後ろの荷室が大きく十分な広さです。以前乗っていたレガシーより少し小さくなりますが、レガシーだと駐車場に入れにくいので、仕方がありません。駐車場に入れることが出来て、最大の大きさがインプレッサスポーツになります。スポーツという名が付いていますが、ステーションワゴンに近い形ですので、荷物の積載能力が高いわけです。アイサイトという衝突回避機能の付いたモデルは2.0Lモデルにしか付いておらず、雑誌などでは1.6Lモデルの方にも付けるべきと書かれています。アイサイトはどうしてもつけたいので、2リッターモデルを買うことになります。
2014年8月26日(火)
どうやって入れたのか木の中の釘(PartⅠ)
下の写真では釘が木の中に入っていますが、入り口がありません。一番左の木を割って外し穴をあけ、釘を入れた後、割った木を接着し直すというのが、一般的な方法ですが、これは木を割ってはいません。だとするとどうやって釘を入れたのか?詳細な作り方は明日以降に紹介します。
2014年8月25日(月)
スイフトスポーツオークション出品
スイフトスポーツをヤフオクに出品しています。高く売れることを期待していますが、トランスミッションがマニア好みのマニュアルでなくCVTになっています。これがネックだと思っています。マニュアルを上手に使いこなせる人でも、奥様には無理なのでCVTの需要があるはずと思っているテックさんです。売れるかどうか?105万円で出していますが、新車の販売店の下取り査定では75万円ぐらいの物です。
2014年8月23日(土)
車の買い替え
現在使用中のスズキスイフトスポーツは、室内が狭くて荷物の積載能力が少ないのが欠点です。買う前は予想していませんでしたが、狭くて困っています。そこで買い替えることにし、新車の販売店と交渉を始めていますが、思うような値引き条件が引き出せません。金もないことなので、中古車も含めて検討することにしました。ターゲットはスバルのアイサイトの付いたインプレッサスポーツです。何が気に入ったかというと、小生の自宅の駐車場にぴったりなサイズであること、水平対向エンジン、衝突回避のアイサイト付き、フルタイムの4輪駆動などなどです。埼玉県の中古業者のところへ行って実車を確認しました。事故車だけ扱っており、道理で値段が安い。ここはパスすることにしました。
2014年8月22日(金)
キューブインキューブの製作(PartⅡ)
これを作るには大型のボール盤があるとやりやすくなります。直径75mmのフォスナービットで穴をあけています。小型のボール盤しかない場合は、50mmぐらいでやると穴はあけやすくなりますが、内側のサイコロにサンドペーパーをかけにくくなります。穴が小さくて指が入りにくいからです。詳細な作り方は下の写真をクリックしてください。
2014年8月21日(木)
キューブインキューブの製作(PartⅠ)
キューブとはサイコロの様な正六面体のことです。正六面体の中に正六面体が入っている物を作ったことがあるでしょうか?内側のサイコロは大きくて丸い穴から取り出すことが出来ません。どの様にして入れたのか?いえ入れたのではなく、最初から入っていたものです。詳細な作り方は明日紹介します。
2014年8月20日(水)
斜め継ぎ治具の製作
これは繰り返し使える斜め継ぎ治具です。詳細な作り方は下の写真をクリックしてください。
2014年8月19日(火)
簡易斜め継ぎ治具の製作
ボックスのコーナーの斜め継ぎをテーブルソーでカットする治具を作りました。使い捨てタイプです。ボックスのコーナーを置く台は、スライド丸鋸で45度にカットします。板にネイラーで固定しますが、ボックスを安定して置けるよう直角を出しました。出来上がった治具はテーブルソーのフェンスに沿わせて使いますが、切込みの数が増えれば新しい物を作ります。それ程の数の箱を作らないので、当面はこれ1個で十分でしょう。
2014年8月17日(日)
ドミノVSビスケット
上総木工交流会でドミノとビスケットの違いを説明する予定です。それぞれ特徴があり、ドミノは強度を出しやすく、ビスケットは板のはぎ継ぎなどに有効です。交流会で見せるサンプルを作りました。ドミノは電動工具本体が非常に高いので、導入に当たっては非常に躊躇すると思います。ビスケットジョイナーはポーターケーブルの557を2.5万円ぐらいで購入できます。
2014年8月15日(金)
材木置き場の増設
亀城工房の1階の業務用エアコンの室外機は非常に大きくて重い物です。古いのでこれは使わず撤去することになっていましたが、やっと電気屋さんが来て撤去してくれました。自分でやらなくて正解でした。3人来て大変な作業でした。この空きスペースには、鉄のフレームはそのままにしてあるので、棚を取り付けて材木を置く予定です。暑いので屋外の作業はやりたくありません。秋になったらやるつもりです。
2014年8月14日(木)
車の買い替え
スズキのスイフトスポーツに乗っていますが、1.6Lのエンジンは力強く、1トンの車体を強力に加速してくれます。その点では気に行っていますが、室内が狭く沢山の荷物を積むことが出来ません。車のサイズは3850x1695x1510mmです。もう少し大きい車はないか調べましたが、新しく出たスバルのレヴォーグは、狭い駐車場には入れにくいので、それより少し小さいスバルのインプレッサスポーツかマツダのアクセラスポーツあたりを検討中です。スポーツと名がついていますが、いずれも5ドアハッチバックでステーションワゴンを少し格好良くした車です。荷物の積載能力は高い車になります。実際に駐車場に入れることが出来るかどうか?スバルから試乗車を借りてきて、入れてみました。インプレッサスポーツのサイズは4415x1740x1490mmと全長で525mm幅で45mmスイフトより大きいが問題なく車庫に収まりました。そこでこのサイズの車に買い替える方向で動くことにしました。今のスイフトスポーツは2012年10月登録なのでまだ車検が1年以上残っています。販売店に車の下取り額を出してもらうとスバルでは75万円だった。もちろん小生は下取りには出さず、ヤフオクで車を売ります。120万円以上で売れると考えています。お盆休みで車の販売店が休んでいるので、休み明けに値引きなど交渉再開です。
2014年8月13日(水)
椅子の脚加工
土浦の椅子の布張りをやっておられる職人さんから、椅子の脚を加工する仕事が舞い込んだ。当工房にはルーターテーブル、角ノミ盤があるのでもちろん出来るので、引き受けた。全部で13本あったが、完成させてお渡しした。旋盤があるので椅子の脚を挽いてほしいというご要望があったが、大量に注文が来ると困るのでお断りした。椅子専用の布が欲しければ、仕入れ値で譲ってくれるという。
2014年8月12日(火)
ロマンチックドイツ10日間
ドイツ旅行の旅行記が完成しました。行きはフランクフルト空港で着陸のやり直しがあり、緊張する瞬間がありました。帰りは成田からの便の到着が遅れ1日余分にフランクフルトに滞在することになりましたが、無事に旅行を終えることが出来ました。ドイツは先進国なのでホテル、レストラン、トイレなど基本的なところが快適なので良い旅をすることが出来ました。旅行記は下の写真をクリックすると見ることが出来ます。
2014年8月11日(月)
レターオープナーの製作
今日はレターオープナーです。Penn State Industriesの商品ですが、英文の作り方のマニュアルもあります。作り方の詳細は下の写真をクリックしてください。ペンマンドレルを使っています。
2014年8月10日(日)
バターナイフの製作
以前に買ったプロジェクトキットの在庫を調べると、結構色々あります。キットのまま置いておくのももったいないので、作っていくことにします。まずはバターナイフです。作り方の詳細は下の写真をクリックしてください。
2014年8月9日(土)
ロマンチックドイツ10日間(6日目)
今回の旅行はすべてスペリアークラスのホテルに泊まりました。安いツアーではスタンダードクラスのホテルになりますが、今回はそれより1ランク上のホテルです。朝食はバイキングですが、どのホテルも、満足の行く内容でした。6日目はローテンブルグの城壁の中のホテルに泊まっていたので、徒歩で観光しました。市庁舎前のからくり時計が有名です。その後ニュールンベルグ、レーゲンスブルグと移動し、ミュンヘンで宿泊です。
2014年8月8日(金)
ロマンチックドイツ10日間(5日目)
5日目は小ベニスと呼ばれるバンベルグへ行きました。世界遺産です。今回の旅行では10の世界遺産を訪問するので、毎日1つは見ることが出来ます。午後はビュルツブルグのアルテマイン橋、市庁舎、レジデンツ(世界遺産)を見学しました。
2014年8月7日(木)
ロマンチックドイツ10日間(4日目)
4日目は午前中に陶器で有名なマイセン陶磁器工房を見学しました。もちろん製品の販売もありましたが、あまりにも高いので買いませんでした。日本のデパートの値段より高いと判断しました。午後は行きたかったドレスデンです。日本の大学で勉強したというドイツ人のガイドさんの話が面白い。ドレスデンの町を堪能しました。
2014年8月6日(水)
ロマンチックドイツ10日間(3日目)
3日目はベルリンとポツダム観光です。ベルリンではブランデンブルグ門、ベルリンの壁、フェルガモン博物館を訪問。博物館は予約をしていないと、入場まで長い時間待つ必要がありますが、団体旅行なので予約済みですぐに入れました。ポツダムではサンスーシー宮殿へ行き、新宮殿の中に入りました。前回ドイツに来たときはこの新宮殿には入らなかったので、良かったです。
2014年8月5日(火)
ロマンチックドイツ10日間(1日目、2日目)
ドイツ旅行で成田からフランクフルトに飛びました。今回は楽な日本航空の直行便です。しかし滑走路周辺のダウンバーストで着陸を2回やり直し3回目でやっと着陸することが出来ました。航空機の事後が多いので少し心配になりました。しかしホテルに着くと美味しいヴァイツェンビールを早速飲むことが出来ました。ヴァイツェンビールとは上面発酵で作られたもので、ドイツのミュンヘンを中心とした南ドイツで14世紀以前から造られていた伝統的なビール。ヴァイツェン酵母という専用の酵母を使います。小麦麦芽を50~70%混ぜ(後は大麦麦芽。大麦麦芽は製造上の都合から30%以上必ず使います)るため、ヴァイツェンと呼ばれる(小麦のドイツ語が「ヴァイツェン(weizen))。色は薄い黄金色から銅のような色です。2日目はワイマール、ライプツィヒを観光しました。